初心者はブログを早く書けない?まず物理的に効率化しないと損します

ブログ早く書けない

ブログ始めたはいいけど、記事を全然早く書けない!
まさかこんなに大変だなんて…。
この先、やっていけるのかなぁ

こういった悩みは、ブログを始めたばかりだと必ず突き当たりますよね。

わたしもブログを始めてすぐの内は、朝から書き初めてやっと1記事書き終えたと思ったら、もう夕方、なんていうこともしばしばでした。

大丈夫!経験経験!ブログ初心者でも慣れれば早くなりますよ

みなさんそうは言いますが、本当にそうなのか?と不安になりますよね。

結論から言うと、

“慣れれば早くなる”

というのは本当です。安心して下さい。

それでも、

経験値関係なく、物理的に記事が早く書けるようになる方法

があるならば、知りたくないですか?

本記事では、

文章を書くのが得意でも苦手でも関係なく、
パソコン周りの環境を整えることで、記事を書くスピードが早くなる方法

を紹介していきます。

一緒に作業の効率化を図りましょう

目次

ブログ初心者が記事を早く書けないのを物理的に効率化する方法

マルチモニター

デュアルモニターにする

初心者が経験関係なく、物理的な方法で確実に記事を書くスピードを上げるには、
デュアルモニター(ディスプレイディスプレイ)がいちばんです。

デュアルモニター(ディスプレイディスプレイ)にすることによって、
画面を広く大きく使用することができるので、
作業の効率化を図ることができます。

デュアルモニター(ディスプレイディスプレイ)とは、
画像のように、モニターを2つ繋いで使用することです。

デュアルモニターのメリット

デュアルモニターのメリット
  • 2つのタブを同時に広く開いていられる
  • 記事の執筆スピードが上がる
  • 腱鞘炎になるリスクが減る
  • ストレスが減る
2つのタブを同時に広く開いていられる

モニターがひとつしかないと、タブの切り替え地獄ですよね。

デュアルモニターであれば、つのタブを同時に広く開けるようになります。

例えば、YouTubeを見ながらでも執筆することが可能です。

記事の執筆スピードが上がる

タブを切り替えたり迷うことが少なくなる分、記事の執筆スピードは確実に上がります。

腱鞘炎になるリスクが減る

2つのタブを同時に開いていられると、タブを切り替えるといった、余計な動作をしなくて良くなります。

クリックの回数が少なくなるので、手指に掛かる負担が減り、腱鞘炎になるリスクも減らすことができます。

ストレスが減る

これらのストレスから解放されることによって、
記事を書くことがこれまでより楽に感じられて、好きになって、次の1記事への敷居が軽くなることでしょう。

デュアルモニターのデメリット

デュアルモニターのデメリット
  • 初期費用が掛かる
  • スペースが必要

※モニターは大きい方が見やすいし作業もしやすいです。

しかし、モニターが大きいと、もれなく費用も高くなるのと、
作業スペースや、
モニターと自分との距離も取らなくてはならなくなります。
(そうしないと目が疲れる)

こちらをご参照下さい。

小まとめ

デュアルモニターにするかしまいか、そんなの、目が疲れてなくてもデュアルモニターがいいですよね。

最終的には、お財布と、スペースとの兼ね合いになるでしょうか。

ですが、体験者としてはこう思います。

デュアルモニターへの投資は
惜しむ方が損

わたし自身、デュアルモニターにしてかなり作業効率が上がり、疲れも減ったので、本当に良かったと思っています。

友人にもデュアルモニターを勧めたのですが、「すごく良い!」と喜んでくれています。

友人は在宅ワークをしているのですが、ふたつのタブを切り替えながら仕事をしていたので、本当に大変そうでした。

デュアルモニター(デュアルディスプレイ)の種類と切り替え方法

デュアルモニターの種類
  • 表示画面を複製する
  • 表示画面を拡張する

デュアルモニターには、つの種類があります。

記事を書くときは、
②表示画面を拡張するを選びましょう。

設定(切り替え)方法

デスクトップ上の何もないところで右クリック

「ディスプレイ設定」を選択

表示画面を拡張する」を選択(「マルチディスプレイ」の下)
※Windows10

「ディスプレイ設定」選択後の画面

ディスプレイ設定では、2つのモニターの内、どちらをメインディスプレイにするかも、指定することができます。
※マルチディスプレイとは、複数のディスプレイのことで、
その中でも、2つのディスプレイのことを、デュアルディスプレイといいます。

推奨するモニターの大きさ

個人的には、27インチがオススメです。

オススメする理由としては、27インチであれば、後になって、

(もうひとつ大きいのにしとけば良かったかなぁ…)

と、後悔することはないだろうと思えるからです。

というのも、わたしはもともと、18.5インチのモニターを1台使用してたのですが…

デュアルモニターサイズ感(27インチと18.5インチの比較)
モニターのサイズ感
27インチをオススメするに至った経緯

(※ブログを始める前の話です)

18.5インチのパソコンでは、某編集ソフトの機能の一部が省略されて表示されるため、いちいちクリックしなくては機能を呼び出すことができませんでした。

その為、(あれ?あの機能ってどこにあるんだったかな?)と探すハメになることが中々ありました。

そこで、編集作業を快適にしたいと思い、購入を決意したのが、27インチのモニターでした。

決め手となったのは、ネット上にあったコメントでした。

27インチであれば、使用していて不便に感じるソフトはない。

もっと大きいのが欲しいという願望が起きない。

(その後ソフトを触っていなかったので、使い始めたのは、ブログ初めてモニターがもう一台欲しいと思ってからだったのですが…)

27インチのモニターを共用してみた感想は、やっぱり良かったです。

わたしは現在ワードプレスを使用して記事を書いています。

18.5インチのモニターでは、ワードプレスの管理画面で、全てのメニューが確認できませんでした。
(スクロールしないと確認することができない)

しかし、27インチのモニターであれば一目で確認できました

こういう差は大きいです。

ワードプレスの他にも、その他編集ソフト(お絵かきソフト等など)などを使う、使いたいということであれば、尚更オススメです。

更に欲を言うならば、
モニターが3台あるともっと効率良いだろう、とは思います。

【番外編】テーマ『swell』もオススメ

「自分は、記事の装飾も頑張っちゃう、凝っちゃうタイプ!」という場合。

初心者であれば、無料テーマ『COCOON』を使用されている方が大半ではないかと思いますが、
有料テーマ『swell』もオススメです。(¥17,600※2023/6時点)

swell』メリット

記事の装飾が早く楽にできるので、記事を書くのも早く楽になる。

見栄えが美しくなる。

swell』デメリット

初期費用が掛かる

『COCOON』の優れた統計機能が使用できなくなる。(記事単位での週ごと、月ごとのPV数がひと目で分からなくなる)

▪乗り換え後に、記事が圏外になることは、あるあるらしい。

▪記事を投稿していただけ、崩れたフォーマットも修正が必要になる。

それでも、乗り換えた人の満足度が高いのが『swell』。

変えたばかりのころは、COCOONもCOCOONなりの良さがあったと正直感じましたが、今となっては、わたしも変えて良かったと思っています。

一番のメリットだと感じるのはやはり装飾です。

クリック数が減らせることと、バリエーションの豊富さです。

テーマを変更しないにしても、テーマを後から乗り換える際は、記事の数分修正が必要になる、ということだけは頭に入れておくと良いかもしれません。(※乗り換えプラグインもありますが、多少は崩れます

まとめ

作業を物理的に効率化する方法
  • デュエルモニターにする
  • 装飾をたくさんしたいけど時間がかかって疲れるという人は、有料テーマ『swell』に乗り換えるのもオススメ

少しでも楽に早く記事が書けるようになって、時間を有効に使いたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次