原作となった小説の中では、
主人公・東ゆうの生活圏は、
架空の地名で出てきます。
ですが、
モデルとなった実在する土地はやはりあるようです。
主には、
高山一実の出身地である、
千葉県南房総市~館山市がモデルとなっているようです。
アニメでは、
それをハッキリと確認することができます。
トラペジウム聖地(ロケ地)①館山城
#なんて美だ の枠のCMに #トラペジウム の予告流れた!
— たわ⊿乃木垢表示中⊿南房総ペダリスト⊿ (@waaaall_eeeee) April 16, 2024
そして思いっきり館山城!!!!
チャリで行くと登り応えあるぞ🏯
小説の時点でノリさんからは館山城がモデルって聞いてたけど、アニメ化でここまで忠実に再現するとはね pic.twitter.com/0CiNTyUXrT
『トラペジウム』まず一つ目の聖地が、館山城です。
原作では、「翁琉城」として出てきます。
東ゆうが、下心ありきで、観光案内のボランティアを買って出たお城ですね。
館山城は、城山公園の山頂にあるお城です。
城内には、「八犬伝博物館」があり、
「南総里見八犬伝」に関する資料の展示などを楽しむことが出てきます。
東ゆうは、外国の観光客相手にガイドをしていましたが、
館山城は、ガイドがつかないような小さな山城だということです。
高山一実さんは執筆当時、
城に関する知識がほぼなく、
ノリさんに相談して教えてもらっていたということです。
『トラペジウム』は館山を舞台にしたアニメだということで、
『シグルドリーヴァ』と同じであることに注目するファンもいるようです。


トラペジウム、シグルドリーヴァのライバルだね
トラペジウム聖地(ロケ地)②九重駅
引き伸ばしたせいで九重駅の画質は悪いけど…完全に九重駅がモデルになってるねw pic.twitter.com/nRvFbasGNg
— クロス🐱🐶 (@Cross_Doudesyo) April 25, 2024
『トラペジウム』続いてニつ目の聖地が、九重駅です。
原作では、
東ゆうの最寄り駅は、「1時間に1本しか走らないこの田舎街」と表現されています。
九重駅も、
1時間に1本しか走らないローカルな駅です。
九重駅の画像を見るからにして、のどかですよね。
アニメの中でも、
クリーム色と青のラインがトレードマークの内房線は、
しっかり走っていました。
九重駅のホームから実際に見えるのは、
畑や田んぼだということですが、
アニメの中に登場するその駅では、
海を臨むことができます。
最高のロケーションですね。
トラペジウム聖地(ロケ地)③千葉県立安房高等学校


『トラペジウム』続いて三つ目の聖地が、千葉県立安房高等学校です。
千葉県立安房高等学校は、
高山一実さんの母校でもあります。
東ゆうは、制服がダサいとなげいていましたが、
高山一実さんも同じ気持ちだったのでしょうか。
作中にあった、
”フンドシみたいなスリットが入ったスカート”という表現が、
どういうスカートのことなのか、よく分からなかったのですが、
もしかしたら、
千葉県立安房高等学校の制服のスカートのような形のものをいっているのでしょうか。


たしかに、スカートの全面の方だけスリットが入っていないという、珍しいデザインです。
かわいい気がしますが、
自分が通っている学校の制服については、
厳しくなってしまうというのは、
隣の花は赤いではないですが、あるあるな気もしますね。
因みにアニメのスカートはこんな感じ▼


制服については、
再現されなかったようですね。
感じ方に個人差があるとはいえど、
アニメ映画の中でキャラクターに「ダサい」とわせるのは、
よろしくないと判断したのかもしれないですね。
トラペジウム聖地(ロケ地)④鴨川シ―ワールド


『トラペジウム』聖地四つ目が、鴨川シ―ワールドです。
『トラペジウム』原作の方には出てきませんでしたが、
アニメの中では、
鴨川シ―ワールドらしきものが映りました。
トラペジウム聖地(ロケ地)③代々木


『トラペジウム』聖地五つ目が、代々木です。
映画『トラペジウム』には、
代々木駅周辺と思われるような景色も出てきました。
トラペジウム【聖地巡礼スポット(ロケ地)まとめ】
- 館山城
- 住所:〒294-0036 千葉県館山市館山362番地先
- 九重駅
- 〒294-0011 千葉県館山市二子
- 千葉県立安房高等学校
- 〒294-0047 千葉県館山市八幡385
- 鴨川シ―ワールド
- 〒296-0041 千葉県鴨川市東町1464−18
- 代々木
- 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目34
『トラペジウム』は、2024/5/10日公開!
随時追記します。
- キャスト
- 東ゆう役:結川あさき
- 大河くるみ役:羊宮妃那
- 華鳥蘭子役:上田麗奈
- 亀井美嘉役:相川遥花
- 工藤真司役:木全翔也(JO1)
- 古賀萌香役:久保ユリカ
- 水野サチ役:木野日菜
- 伊丹秀一役:内村光良
- 原作
- 高山一実
- 監督
- 篠原正寛
- 脚本
- 柿原優子
- 主題歌
- 「なんもない feat. 星街すいせい, sakuma.」:MAISONdes